「親はなくとも子は育つ」という諺があります。
世の中意外と何とかなる、という意味ですが、字面通り子どもというのはなんだかんだ言って成長していくものでもあると思っています。
というか、そうとでも思わないと育児なんてやってられないと本気で思っています(笑)。
当方、プロフィールにもある通り、東大法学部卒の会社役員、4児(全員男児)のパパとして仕事と育児に忙殺される毎日を送っておりますが、こう書くと何やら凄そうなことをやっているのではないかと思われる方もいらっしゃるでしょう。
実際には当然そんなことはなくーー。
座右の銘は「親はなくとも子は育つ」。
親として60点くらい取れれば御の字というスタンスで生きています。
最低限、ご飯を食べさせれば30点、お風呂に入れれば15点、歯磨きさせれば15点……ここまでやれればひとまず健康は維持できるんじゃないかと。
このブログで自分の頑張りをひけらかしたいわけでも、誰かに褒めてほしいわけでもありません。
6割取れれば御の字スタイルの育児の現実を、雑感とともに綴っていくことで、これを読んだママさんパパさんが少しでも「自分はちゃんと頑張っている」と自信を持ってくれれば幸いです。
コメント